ブログ用背景

第5回塾生ブログ始まりました。

前回の続きです。 今回は学習面についてです。

学習面についても塾長とのミーティングで話し合います。

週に1回のミーティングで1週間の学習目標をたてます。

目標は具体的でなくてはなりません。 具体的な目標でなければ目標は達成できないからです。

例えば、「英単語を○○語覚える。」や、「今週は数学をノートに○○問解く。」などといったように数字で目標を表します。

そうすることによって確実に目標が達成できます。

さらにジュクチョーは、「目標達成してもらうこと」を徹底しています。

日にちを表すうえで週の次に小さい単位はなんでしょうか? お分かりですよね?そう、日です。

「To do list 」というものがありまして、ここには1日の目標と、それが何%達成できたか書く欄があります。 塾生は塾にきたらまずこれを書くことから始めます。 週目標に応じて日目標を決めてから勉強に取り組みます。

こうして1日の目標の積み重ねで週目標が達成されていき、月目標が達成されていき、この小さな積み重ねで将来の夢も達成されていきます。

それから自分で勉強を始めます。 この辺からやっと学習塾っぽくなってきました。

が、しかし!この塾には時間割りがありません。宿題もありません。

自分で決めて勉強します。

これによって「自分で決めたことをやりきる力」を育みます。

さらに、勉強で分からないことがあって質問に行ってもジュクチョーは簡単には答えを教えてくれません。

これも狙って答えを教えないのです。

問題に限らず日常生活での悩み、進路、恋愛の相談も然りです。

どうするかというと、一緒に「考え」、答えにたどり着こうとしてくれます。

これは「自分で考える力」を育むためです。

ミーティングをする目的とも似ていると思います。

自分で考え、自分で行動に移し、目標を達成できるようになることで、大人になったときに自分で考えて行動できるようになると思います。

これらが、学習面に関して学習塾であり、他の学習塾と違う点です。

次回は、ブログを書いている僕のことについて書いていきたいと思いますのでお楽しみに!!

 

ジュクチョーのひとこと

結構、わからない問題とか教えてるけどね。ケースバイケース。ヒントで済むときはヒントでいいし。極力最小限の情報を伝えることをいつも意識してるかな。そろそろあなたのはなしが聞きたいと思っていたところ。次回のブログ楽しみ!!

投稿者プロフィール

affetti
学習塾アフェッティ塾長が主に書いているブログ。

一般社団法人フリースクール愛媛 代表理事 
(フリースクールエルート理事長)
・愛媛県フリースクール等連絡協議会 代表
・NPO法人えひめ放課後協力機構 理事
・(愛媛県校内サポートルーム設置事業における)
不登校児童生徒等支援連絡協議会  委員

静岡県生まれ。
2012年4月、愛媛大学在学中に「対話」と「自立学習」メインの学習塾「学習塾アフェッティ」を開塾。
2019年4月、平日昼間の学校以外の学び場の重要性に気付き、「フリースクールエルート」を開所。

2015年、“未来を切り拓く29歳以下ニッポン代表”としてNHK(Eテレ)U29で特集される。
2017年より愛媛新聞ピントゼミナールゼミ長として「次代を生き抜くメッセージ」の連載中。
第1回(2018年)・第2回(2019年)松山市人間力大賞受賞。
2018年、第32回人間力大賞(青年版国民栄誉賞)会頭特別賞受賞。
2022年、フリースクールエルートでの取り組みが、『ルポ 誰が国語力を殺すのか』文藝春秋(石井光太著)に紹介される。
<<メディア実績>>
U29出演・おはよう四国・greenz・愛媛新聞・朝日新聞・南海放送・他多数
<<講演実績>>
愛媛大学・愛媛県教育研究協議会・市内小学校・四国若者1000人会議・まつやま経営プラザ・他多数