僕は、中学で野球をしていて中1、中2と学習に力を入れないまま、中3を迎えてしまいました。
中3の初めごろは、まだまだ部活をしていて、松山北高校に行ければいいかなくらいの気持ちでした。
しかしaffettiの先生のアドバイスや周りの友達と進路について話すなかで、勉強をやってみようと思い、部活引退と同時に、力を入れ始めました。
最初の方は勉強の仕方がよくわからなかったのでとくに計画なしで中3の授業内容をしていました。
しかし、中3になってくると定期テストで1年2年の内容が入ってくるため、中3の勉強だけでは足りませんでした。
そのため、夏休みを利用して、1、2年の復習を重点的に行いました。
すると休み明けのテストで過去最高の順位が取れました。
そこからは上手く流れに乗れて、点数を少しずつ上げられるようになりました。冬ごろには、北高でいいかと思っていた志望校も松山東高まで上げました。
冬から入試までの3ヶ月間は苦手教科を本番で9割取れるような学習を行い、それ以外の教科は本番満点近くとるという目標を立てました。
平日は5時間、休日は12時間、時間を決めて取り組みました。
その中でaffettiの先生方が入試で点をとるポイントなどを重点的に教えてくれ、何より自分で自主的に考えて勉強する力がついたと思います。
その後、3月には目標とする東高に合格することができました。
3年の初めとは比べものにならないような成長をとげることができました。これもaffettiの先生のおかげだと思っています。
高校生になってもaffettiで身につけた自主性や勉強する上での工夫を利用して、東高でも上位に食い込めるようにしたいです。
そして自分の夢でもある広島カープの球団職員という夢を叶えたいです。
塾長メッセージ
合格おめでとうございます。
志望校も悩みながらしっかり自分で決めていたね。
あのとき「もう1日自分で考えます!」って塾から帰って、「東高目指します!」って次の日に言った日が一番印象的だったよ。
君は、成績が伸びたことで成長を実感したかもしれないけど、私はあのとき成長を感じました。
受験勉強、お疲れ様。これからも一緒に頑張りましょう!
投稿者プロフィール
-
学習塾アフェッティ塾長が主に書いているブログ。
一般社団法人フリースクール愛媛 代表理事
(フリースクールエルート理事長)
・愛媛県フリースクール等連絡協議会 代表
・NPO法人えひめ放課後協力機構 理事
・(愛媛県校内サポートルーム設置事業における)
不登校児童生徒等支援連絡協議会 委員
静岡県生まれ。
2012年4月、愛媛大学在学中に「対話」と「自立学習」メインの学習塾「学習塾アフェッティ」を開塾。
2019年4月、平日昼間の学校以外の学び場の重要性に気付き、「フリースクールエルート」を開所。
2015年、“未来を切り拓く29歳以下ニッポン代表”としてNHK(Eテレ)U29で特集される。
2017年より愛媛新聞ピントゼミナールゼミ長として「次代を生き抜くメッセージ」の連載中。
第1回(2018年)・第2回(2019年)松山市人間力大賞受賞。
2018年、第32回人間力大賞(青年版国民栄誉賞)会頭特別賞受賞。
2022年、フリースクールエルートでの取り組みが、『ルポ 誰が国語力を殺すのか』文藝春秋(石井光太著)に紹介される。
<<メディア実績>>
U29出演・おはよう四国・greenz・愛媛新聞・朝日新聞・南海放送・他多数
<<講演実績>>
愛媛大学・愛媛県教育研究協議会・市内小学校・四国若者1000人会議・まつやま経営プラザ・他多数
最新の投稿
- 塾長ブログ2024.12.09未来の自分発見ラボ
- 塾長ブログ2024.10.07叱らないのは、当たり前
- 塾長ブログ2024.09.02自由進度学習を始めよう
- 塾長ブログ2024.07.19ゆっくり学習を進めよう