第32回ピントゼミナール
今年度の愛媛県立高校入試の倍率(志願変更前)が発表されましたね。
やはり一番の驚きは、三崎高校ですね。
倍率1.03です。
前年度は0.5倍、その前は0.43倍ですよ!!
地方の底力を見させてもらいました。
中島分校といい、ポテンシャル高い高校がたくさんありますね!
さて、本日は英語です!
今月号も、早速よろしくお願いいたします!
基本を学ぼう
【問題】
絵に合う英単語はどれでしょう。線で結んでみよう。
【答え】
Soy sauce→しょう油
Pan→鍋
Peel→ むく
onion→玉ねぎ
【解き方】
レシピを見て、料理をするために必要な英単語を覚えよう!
重要 料理をするときの動詞を覚えよう①
覚えて Panは、パンではないよ!
チェック
問題にチャレンジ
孝志(Takashi)と佐藤先生(Ms.Sato)の会話とプリント(handout)をもとにして、次の問いに答えなさい。
Takashi: We heat oil in the pan. We fry the beef, and then the potatoes and the onion. And we put dashi in the pan and boil it. After five minutes, we add sugar and soy sauce.
Ms. Sato: That’s right. Add mirin after you simmer it for twenty minutes. And boil it again.
Add~ ~を加える onion 玉ねぎ heat oil 油を熱するbeef 牛肉boil 〜を強火で煮る sugar 砂糖 soy sauce 醤油 simmer〜とろ火で煮る
Handout Nikujaga Ingredients
2 potatoes
1 onion
150g beef
400cc dashi
30g sugar
50cc soy sauce
15cc mirin
- Peel the potatoes, cut each into 6 pieces and soak them in water.
- Peel the onion and cut into 8 pieces.
- Heat oil and fly the beef.
- (a) .
- (b) .
- Add sugar and soy sauce.
- (c) .
- (d) .
- Boil it again.
Handoutの(a)~(d)には、それぞれ次のア〜エいずれかが入る。対話文の内容に合うように、(b)と(c)に入る適当なものを、ア〜エの中から一つずつ選び、その記号を書け。
ア Simmer it for 20 minutes. イ Fry the potatoes and the onion. ウ Add mirin. エ Add dashi and boil it for 5minutes.
(2015年度愛媛県立入試問題改)
解き方
実際に料理をしている姿を想像しながら、作っていこう。
重要 みりんが先?煮込むのが先?
覚えて
斜めの文字(イタリック書体)は、文中に外国語(今回は日本語)を使うときなどに使われるよ。斜めの文字を見たらローマ字で読んでごらん。
nikujagaは「ニクジャガ」、dashiは「ダシ」だよ。
チェック 会話を確認しよう!
答え
(b)エ Add dashi and boil it for 5minutes.
(c)ア simmer it for 20 minutes.
ゼミ長メッセージ
「今日のうちの夕ご飯、おいしかったんだよね」って教え子たちからよく言われるんだけど、どうしてか分かるかな。
私は1人暮らしでコンビニ弁当ばかりの時期にその答えを知ったんだ。
あなた(たち)のために作られたり温められたりした料理のおいしさと、
誰かのために作られて自分のために温めた料理のおいしさは全く違うんだ。
コンビニもおいしいし広い意味ではあなたのために作られている。
でも、向けられた矢印の大きさが違う。
私のように親元を離れてから気付くようでは遅い。
向けられた矢印に、「ありがとう」と返し続ける人であってくださいね。
投稿者プロフィール
-
学習塾アフェッティ塾長が主に書いているブログ。
一般社団法人フリースクール愛媛 代表理事
(フリースクールエルート理事長)
・愛媛県フリースクール等連絡協議会 代表
・NPO法人えひめ放課後協力機構 理事
・(愛媛県校内サポートルーム設置事業における)
不登校児童生徒等支援連絡協議会 委員
静岡県生まれ。
2012年4月、愛媛大学在学中に「対話」と「自立学習」メインの学習塾「学習塾アフェッティ」を開塾。
2019年4月、平日昼間の学校以外の学び場の重要性に気付き、「フリースクールエルート」を開所。
2015年、“未来を切り拓く29歳以下ニッポン代表”としてNHK(Eテレ)U29で特集される。
2017年より愛媛新聞ピントゼミナールゼミ長として「次代を生き抜くメッセージ」の連載中。
第1回(2018年)・第2回(2019年)松山市人間力大賞受賞。
2018年、第32回人間力大賞(青年版国民栄誉賞)会頭特別賞受賞。
2022年、フリースクールエルートでの取り組みが、『ルポ 誰が国語力を殺すのか』文藝春秋(石井光太著)に紹介される。
<<メディア実績>>
U29出演・おはよう四国・greenz・愛媛新聞・朝日新聞・南海放送・他多数
<<講演実績>>
愛媛大学・愛媛県教育研究協議会・市内小学校・四国若者1000人会議・まつやま経営プラザ・他多数
最新の投稿
- 塾長ブログ2024.12.09未来の自分発見ラボ
- 塾長ブログ2024.10.07叱らないのは、当たり前
- 塾長ブログ2024.09.02自由進度学習を始めよう
- 塾長ブログ2024.07.19ゆっくり学習を進めよう