こんばんは、塾長の孕石です。
さて、こちらのイベントに登壇予定です。
少し時間ができたので、すでに質問いただいている内容については考えをまとめるためこちらで応答しようと思います。
まず、今回声をかけられたのが「パラレルキャリア」代表です。
申し訳ないことに、一般の方が想定している「パラレルキャリア」のイメージとは異なるように思いますが、、。(一般的には、本業があって、副業があるというイメージかと勝手に思っています。)
とはいえ、リンダ・グラットンのLIFE SHIFTが言うところのマルチステージの人生を前提にするという意味では合致しているはずです。ざっくり言うと今までの人生は、教育→仕事→引退の3ステージでした。しかし人生100年時代においては、多様なステージがあり、各々のステージを選択して生きていく必要があるという話です。
そうはいうもののグラットンを想定しているようにも思えない。
間をとって、「複業」でしょうか。
どれが本業とかでもなく、全て本業的な考え方で「複業」。
ということで「複業」を代表して大学生に話そうと思います。
いやいや待てよ。となるわけです。
「複業」して収入安定、やりたいことたくさんあって、日々充実、人生最高!!
そんな世界で生きてないわけです。
ただ民間教育に全身浸かっているだけなんですよ。
お、なんとなく別のワードが浮かんできました。
「シリアル社会起業家」
ここで検索、、、、。
あ、すでにあった。
シリアルソーシャルアントレプレナー(連続社会起業家)を使用されている方がいました。
なんと知人の田中さん。(世間狭い、、、)
ということで私の場合は、「シリアル社会起業をし続けた結果、パラレルキャリア」になったのです。
お、うまくまとまった。これをキーフレーズにしよう。
ということで今日はこの辺で。
投稿者プロフィール
-
学習塾アフェッティ塾長が主に書いているブログ。
一般社団法人フリースクール愛媛 代表理事
(フリースクールエルート理事長)
・愛媛県フリースクール等連絡協議会 代表
・NPO法人えひめ放課後協力機構 理事
・(愛媛県校内サポートルーム設置事業における)
不登校児童生徒等支援連絡協議会 委員
静岡県生まれ。
2012年4月、愛媛大学在学中に「対話」と「自立学習」メインの学習塾「学習塾アフェッティ」を開塾。
2019年4月、平日昼間の学校以外の学び場の重要性に気付き、「フリースクールエルート」を開所。
2015年、“未来を切り拓く29歳以下ニッポン代表”としてNHK(Eテレ)U29で特集される。
2017年より愛媛新聞ピントゼミナールゼミ長として「次代を生き抜くメッセージ」の連載中。
第1回(2018年)・第2回(2019年)松山市人間力大賞受賞。
2018年、第32回人間力大賞(青年版国民栄誉賞)会頭特別賞受賞。
2022年、フリースクールエルートでの取り組みが、『ルポ 誰が国語力を殺すのか』文藝春秋(石井光太著)に紹介される。
<<メディア実績>>
U29出演・おはよう四国・greenz・愛媛新聞・朝日新聞・南海放送・他多数
<<講演実績>>
愛媛大学・愛媛県教育研究協議会・市内小学校・四国若者1000人会議・まつやま経営プラザ・他多数
最新の投稿
- 塾長ブログ2024.12.09未来の自分発見ラボ
- 塾長ブログ2024.10.07叱らないのは、当たり前
- 塾長ブログ2024.09.02自由進度学習を始めよう
- 塾長ブログ2024.07.19ゆっくり学習を進めよう