母は強しというけれど・・・
学習塾の、いや家庭の財布を握っているのは母親だ。
塾経営を始める前、僕に経営のイロハを教えてくれた人はそう言った。
今でも、その言葉は間違っていないと思う。
多くの先輩方の話を聞いても、塾に来られるのも母親がほとんどだ。
でも最近、嬉しいことにお父さんが塾まで出向いてくださることが増えて来たように感じる。
送り迎えに来てくれるお父さん。
初めの面談に来てくれるお父さん。
息子の様子を聞かせてくれというお父さん。
父の背中
そういえば、僕の父もたまに塾まで迎えに来てくれた。
父にしか、話せないことをポツリポツリと語っていたことを思い出す。
中3の冬、あまりにも国語の文法ができなくて泣いて塾を出て来たことがある。
あえて何も聞かない父に、安心した。
母からの「どうしたの?」の問い詰めがしんどいときに、こうした父の背中はありがたかった。
お父さん、ありがとうございます。
アフェッティにお父さんが来てくれることは、とても嬉しいです。
仕事でお疲れの中、本当にお疲れ様でございます。
ありがとうございます。
と思いながら。
まだまだ慣れず、緊張しています。
もっともっとお父さんに来てもらえるように、FBの広告の枠に男性も加えてみた。
驚いたことに、問い合わせの6割が父親だった。
目から鱗とは、このことだなと。
松山にも素敵なお父さんが増えている。
子どもたちの教育に、子どもたちの人生に関心を持っている父親が多くいることを
嬉しく思う。
お父さんも関わるきっかけが作れるアフェッティにしていこうと、考えを改める。
無料春期講習はこちらから
投稿者プロフィール
-
学習塾アフェッティ塾長が主に書いているブログ。
一般社団法人フリースクール愛媛 代表理事
(フリースクールエルート理事長)
・愛媛県フリースクール等連絡協議会 代表
・NPO法人えひめ放課後協力機構 理事
・(愛媛県校内サポートルーム設置事業における)
不登校児童生徒等支援連絡協議会 委員
静岡県生まれ。
2012年4月、愛媛大学在学中に「対話」と「自立学習」メインの学習塾「学習塾アフェッティ」を開塾。
2019年4月、平日昼間の学校以外の学び場の重要性に気付き、「フリースクールエルート」を開所。
2015年、“未来を切り拓く29歳以下ニッポン代表”としてNHK(Eテレ)U29で特集される。
2017年より愛媛新聞ピントゼミナールゼミ長として「次代を生き抜くメッセージ」の連載中。
第1回(2018年)・第2回(2019年)松山市人間力大賞受賞。
2018年、第32回人間力大賞(青年版国民栄誉賞)会頭特別賞受賞。
2022年、フリースクールエルートでの取り組みが、『ルポ 誰が国語力を殺すのか』文藝春秋(石井光太著)に紹介される。
<<メディア実績>>
U29出演・おはよう四国・greenz・愛媛新聞・朝日新聞・南海放送・他多数
<<講演実績>>
愛媛大学・愛媛県教育研究協議会・市内小学校・四国若者1000人会議・まつやま経営プラザ・他多数
最新の投稿
- 塾長ブログ2024.09.02自由進度学習を始めよう
- 塾長ブログ2024.07.19ゆっくり学習を進めよう
- 塾長ブログ2024.07.18学習塾は必要なのか
- 塾長ブログ2024.07.01営業電話、勘弁してくれ