推薦入試「合格」が次々に決まってます!(速報)
2019年11月28日 塾長ブログ
推薦入試(大学・専門学校)のシーズンになりました。 以下、合格した教育機関(速報) ・愛媛十全医療学院(理学療法) ・松山大学(経営学部) ・愛媛県立農業大学校(農産園芸コース) ・上智大学(外国語学部) 面接・小論文対 …
『勉強が苦手な中学生』専門の個別授業!
2019年11月21日 塾長ブログ
どんなに勉強が苦手でも一緒に寄り添い続けます。 アフェッティは、すべての子どもたちがこれからの時代で活躍するためのサポートを日々おこなっております。 これからの時代で活躍要素をいくつかあるのですが、アフェッティでは「自分 …
大学生になっても学び続ける
2019年6月13日 塾長ブログ
どんな塾なんですか 最近、取材や見学者が多いので、一言でアフェッティをどう説明したものかと悩んでいました。 「卒塾生は、大学生になってからも学び続けます」 これが最近、しっくりきている言葉。 編入試験受けたり、留学したり …
newアフェッティへようこそ
2019年5月21日 塾長ブログ
玄関を抜けると、ラウンジ 奥に見えるのが、受付とミーティングルーム。 黄緑のアクセントクロスには、フリースクールとアフェッティのロゴが飾られている。 日中は、エルート、夕方からアフェッティ エルートは、愛媛(ehime) …
第2回松山JC人間力大賞、受賞しました!
2019年4月22日 塾長ブログ
第二回「松山JC人間力大賞」受賞 昨年に引き続き、人間力大賞を受賞いたしました。 松山JCの方々、素敵な機会を二年連続でいただきありがとうございます。 そして素敵でヤバい受賞者の方々、これからどうぞよろしくお願いいたしま …
松山市自殺対策推進委員会2019
2019年3月27日 塾長ブログ
1月24日、委員会がありました。 簡単に報告をすると、 前回の委員会で、 通信制の高校にも、自殺予防講座を行った方が良いのでは? の声に応えていただきました。 特に通信制の高校生らがそれらの講座を必要としているわけではな …
合格体験記2019(1)
2019年3月26日 塾生ブログ
松山商業高校地域ビジネス科合格 私は、松山商業高校の地域ビジネス科に合格しました。 一月の三者面談では、「当日の点によるでしょう。」と言われました。 そこから必死に勉強したわけではないですが、やれることはしました。 また …
第21回ピントゼミナール【愛媛県高校入試】
2019年3月25日 ピントゼミナール
卒業、おめでとう。 何回分かとんでいますが、またおいおい掲載させていただきます。 無事に高校入試も終わり、志望校に無事みんな合格いたしました!! おめでとう!! そして今月のスマイルピントを見たら、驚きました。 一番最初 …