スタッフブログ

  • HOME »
  • スタッフブログ

ストレス発散をしたいという要望

ストレス発散をしよう!! 部活に入っていないとなかなかに体力が有り余ってしまう子が多い気がする。 実際そんな相談も多いです。(特に保護者から) そんな子どもたちのために少しずつ「ストレス発散グッズ」を揃えようと思います。 …

【残り3名】塾生を募集しております!!

今年度は17時〜19時がおすすめ 毎年、塾のようすは少しだけ変わってきます。 今年度は高校生の塾生が多いので、遅めの時間に人が集まっています。 ぜひ中学生の皆さん! アフェッティの体験を受けにきてみませんか?! &nbs …

【残り5名】今年度の塾生を募集しています!

6月から新規塾生を募集しています。 緊急事態宣言があけてからの新規塾生の問い合わせの波が一旦落ち着きました。 個別授業が、既に9割ほど埋まっています。(ありがとうございます!!) 残りの1割は、17時からの授業が2コマと …

朝日新聞より取材していただきました。

https://www.asahi.com/articles/ASN5Q752MN5CPTLC02F.html ぜひご覧ください。

【税所篤快新刊!感想文】さぁ「未来の学校」を、予約注文しよう。

「未来の学校」は、みんなでつくる以外の道はない。 税所さんの新刊の購入は、2つの意味を込めて「未来の学校」誕生の近道になる気がしている。 1つ目は、税所さん自身が仲間たちとみんなでつくるであろう「未来の学校」誕生が近づく …

【愛媛県立入試問題解説】第34回ピントゼミナール!!

第34回ピントゼミナール!! こんにちは、塾長の孕石です。 本日のテーマは、「水溶液をなかま分けしよう」です。 先月に引き続きCOVIDー19にからめつつ、学びを深められたらと思いカキカキしました。 ちなみに先月の「平等 …

早速、取材されました!!

愛媛新聞に掲載されました〜。 「オンラインでの居場所感」への言及が少しでもできたのは良かったです。 アクリートクラブ(無料)に登録すると全文見れますのでぜひ!! https://www.ehime-np.co.jp/ar …

こんな感じ!オンライン学習塾、アフェッティ+②

オンラインミーティングは、Googleドライブで共有しながらおこないます! オフライン以上を目指すからには、より便利に多くの人が使えるサービスを提供しなければならんと思っています。 もちろん中高生に馴染みがあるとは思って …

こんな感じ!オンラインアフェッティ!!

オンラインアフェッティを受講している生徒に聞いてみました! オフライン(普段の塾)と比べてどうですか? オフラインと変わりません。 そこまで言い切られると逆にショック!! オンラインのメリットを教えてください。 ・移動し …

アフェッティのアフターコロナを考える。

オンライン学習塾を始めて4日目 2年前くらいからオンラインアフェッティをやりたいと考えていました。 なぜオンラインを考えていたのかというと、遠方からの問い合わせが多かったからというのもあるのですが、 一番は「家族の時間を …

« 1 12 13 14 26 »
PAGETOP
Copyright © 学習塾affetti All Rights Reserved.
Powered by WordPress &