友達のように聞いてくれて、大人の意見をくれる
2023年3月1日 塾生ブログ
私がアフェッティに入ったのは、高校二年生の時です。 知り合いの紹介で知ることができました。 最初の体験の時に、塾長とお話しをしたとき、大学や自分の進路について選び方や考え方などの幅が一気に広がってしっかり考えることができ …
講演に向けて、、、part3
2022年7月29日 塾長ブログ
幸せになってほしい、が関係性を壊していく 最近、そんな風に考えています。 過去の記事やパンフレットを見返しても、幸せについてはずっと語ってきました。 「子どもたちの幸せを第一義的に考えよう」とも訴えてきました。 でもこの …
講演に向けて、、、part2
2022年7月28日 塾長ブログ
講演会で子どもたちに伝えるなら、、 講演会にいる生徒と塾生とでは、伝えたいことは一緒でも、前提が違います。 塾生となれば、最低でも週に一回はじっくり話すので、サポートやフォローがいくらでもできます。 それに比べて講演会は …