【愛媛県立入試問題解説】ピントゼミナール40
2020年10月25日 ピントゼミナール
こんばんは、塾長の孕石です。 区切りが良いと達成感がありますね。 さて本日は、「言葉の正しい意味を知ろう!」です。 自分へのハードルも上がってしまいますよね。 自信がない言葉は調べるようにしていますが、間違えることもしば …
生きている意味ってなに?
2020年10月20日 塾長ブログ
こんばんは、塾長の孕石です。 こんな真正面な質問を最後にされたのは、いつだろう。 小論・面接対策では、それなりに答えてきたが、自然な会話の流れで聞かれることは滅多にない。 「生きている意味って何ですか?あるんですか?」 …
【カラン復習】仮定法②
2020年10月20日 カランメソッド
When do we use the 2nd conditional? こんばんは、塾長の孕石です。 Stage4終わったら、まさかの最初からの通しで復習でした。 Stage5は、英検でいうと2級のようです。 ということ …
【カラン復習】仮定法について①
2020年10月18日 カランメソッド
When do we use the 1st conditional ? こんばんは、塾長の孕石です。 少しずつ高校の内容に入って来ましたね。 このレッスンでStage4は終わりになります。(しかしこの後、stage3か …
【カラン復習】ifとwhether
2020年10月16日 カランメソッド
What’s does the word “whether”mean and when do we generally use it? こんばんは、塾長のはらみです。 昨日某小学校の校 …
【カラン復習】each other と one another
2020年10月13日 カランメソッド
What’s the difference between “each other” and “one another” ? こんばんは、塾長の孕石です。 本日 …
【カラン復習】betweenとamongの違い
2020年10月11日 カランメソッド
What’s the difference “between” and “among”? こんばんは、塾長の孕石です。 いつも朝の8時からレッスンを入れているの …
【カラン復習】「been」と「gone」の違い
2020年10月9日 カランメソッド
What’s the difference between these two sentences? “Mr Brown has been to Scotland” and ̶ …
【“愛媛離れ”を食い止めろ!】の収録が終わりました!
2020年10月9日 塾長ブログ
“愛媛離れ”を食い止めろ! こんばんは、塾長の孕石です。 NHKさんの番組収録が終わり、放送日の目処がたったのでお知らせです〜。 お時間ありましたら、詳細みてください!! 娘とのデートショットが映るかもです、、、お楽しみ …
【カラン復習】be going toで未来を表そう
2020年10月7日 カランメソッド
Tell me one use of “to be going to”. こんにちは、塾長の孕石です。 中学生では、<will>の言い換えでめちゃんこ出てくる<be going …