ピントゼミナール
【愛媛県高校入試解説】第43回ピントゼミナール
2021年2月1日 ピントゼミナール
こんばんは、塾長の孕石です。 本日は、「地図記号を調べてみよう!」というタイトルです。 今回、初めて地図記号の …
第42回ピントゼミナール【愛媛県立高校入試解説】
2020年12月27日 ピントゼミナール
あいさつってなんだろう? こんばんは、塾長の孕石です。 本日は、第42回ピントゼミナールの日です。 さて、あい …
【愛媛県立入試問題解説】ピントゼミナール41
2020年11月26日 ピントゼミナール
第41回 ピントゼミナール 今月は、最短距離を求めよう。 最初は、何事も最短距離を目指そう!なんて言おうと思っ …
【愛媛県立入試問題解説】ピントゼミナール40
2020年10月25日 ピントゼミナール
こんばんは、塾長の孕石です。 区切りが良いと達成感がありますね。 さて本日は、「言葉の正しい意味を知ろう!」で …
【愛媛県立高校入試解説】第39回ピントゼミナール
2020年9月28日 ピントゼミナール
圧力ってなんだろう? こんにちは、ゼミ長のはらみいしです。 本日は理科です。 私は、中3の半年間だけ塾に通って …
【愛媛県立入試対策】第38回ピントゼミナール
2020年8月23日 ピントゼミナール
【本日:社会】〇〇時代を覚えよう! こんにちは、塾長の孕石です。 本日は、歴史の分野から出題です。 【問題にチ …
【愛媛県立入試問題解説】第34回ピントゼミナール!!
2020年4月28日 ピントゼミナール
第34回ピントゼミナール!! こんにちは、塾長の孕石です。 本日のテーマは、「水溶液をなかま分けしよう」です。 …